- 手作りをしようと思ったきっかけは何でしたか。
- 今回私のウェディングドレスを作ってくれたのは母で
- 小さい頃から私がデザインして母がドレス作る!!というのが夢だったので。
- 手作りドレスキットの決め手はなんですか。
- 自分のデザインで型紙を作って頂けるという事です。
- テキストだけでなく、完成までメールやBBS等でもサポートして頂けるという事。また日記等を拝見して先生の優しそうなお人柄♪
- 完成まで
- 3ヶ月くらいです。
- 一番楽しかったことを教えて下さい。
- 作業の途中で試着をしながら、微調整したりするのが楽しかったです。
- 徐々に完成に近づいていくのがわかってワクワクしました!!装飾品のコサージュは、自分で作りました。
- 完成した時の気持ちはいかがでしたか。
- おお~~~~~~~~!!凄い!!!
- 仕事の合間に作ってくれた母に感謝の気持ちでいっぱいでした。
- お式当日を教えて下さい。
- バージンロードの長い教会だったので、ロングトレーンが大好評でした!!『母の手作りなんです』と話すと、皆さん驚かれてました^^
- 手作り先輩からアドバイスをいただけますか。
- 色々なドレスを試着したり、雑誌で見たりすると、自分の着たいドレスのイメージが纏まりやすいかもしれないです。
手作りウェディングドレス:責任者 まち子より

長いロングトレーンが本当に格調高くクラシックなイメージになりました。
披露宴などでは動きにくいということで、短いオーガンジーのトレーンもお作りになり、取り替えることでイメージチェンジもできました。オフショルダーというよりは、フレンチスリーブよりのデザインで、デコルテがとても良くお似合いです。
やはり、試着なさって一番お似合いになるラインをわかってらっしゃったのですね。
お母さまがドレス、ちどり様がコサージュと、お二人で創り上げたのも素敵な思い出になったのではないでしょうか!